ペットとお金とお仕事

ペットや金融・会計についての日常を綴る経理社員

CEOとかCOOとかCFOとかうるさい日本語で言え


こんにちは。
ハンクです。
アメリカで逆イールド現象が起きましたね。
また暴落はくるのでしょうか。

私は逆イールドはジンクスみたいなもので、今回はこないと楽観しておりますが、暴落に備え現金の割合を増やされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

さて、今回は証券化商品の種類について解説するよ。
証券化商品は以下の図のように分類される。



証券化商品



上記解説する。

ABS(Asset Backed Securities:資産担保証券
証券化商品の内、所有する不動産や債権など資産の信用力やキャッシュフローを裏付けにして発行された証券を総称してABSと呼ぶ。
狭義では、住宅ローンや不動産ローン以外の営業資産、例えば自動車ローンやクレジットカードローンなどを裏付けとして発行される証券のこと。

そして広義のABSの内、何を裏付けにして証券化しているかで以下のように分かれる。



CDOCollateralized Debt Obligation:債務担保証券
裏付けが複数の社債や複数の企業向け貸付債権(ローン債権)等の債務である証券。
所謂企業の債務を裏付けにしている。

CDOのうち、銀行の貸付を発行の裏付けとしているものが
CLO(Collateralized Loan Obligation:ローン担保証券である。

そして、発行の裏付けとされる資産が複数の社債である証券のことを
CBO(Collateralized Bond Obligation:社債担保証券)という。



MBS(Mortgage Backed Securities:不動産担保証券
日本語では「モーゲージ証券」とも呼ばれるこの証券は、住宅ローンの元本や利子の返済資金を裏付け資産として発行される。

MBSの中でRMBSとCMBSに分かれる。

RMBS(Mortgage Backed Securities:住宅ローン担保証券とは
住宅ローン債権を裏付けとして発行される証券のことで、日本では、「フラット35」というローンを聞いたことがある人も多いのではないだろうか。
民間金融機関などが貸し出した住宅ローン債権を住宅金融支援機構が買い取って証券化し、機関投資家向けに発行しているもの(貸付債権担保住宅金融支援機構債券)が最も有名。

CMBS(CommercialMortgage-BackedSecurities:商業不動産担保証券とは
商業用不動産ローンを裏付け資産とするモーゲージ証券の一種のこと。
商業用不動産(ホテル、オフィスなど)などに実施した融資をまとめて証券化した金融商品のことをいう。



色々と書いたが要は資産を裏付けに証券化した商品で、1人では買えないような不動産等を皆でお金を出し合って購入して、それで出た利益を分配するものと覚えればOK!
つくづく思うけど、こういうものを考え出した人は安っぽい言葉だが、本当に天才だと思う。

そして関係ないが、ダウンタウンのまっちゃんがYOUTUBEを始めたみたいだね。
あの人も天才だと思う。