ペットとお金とお仕事

ペットや金融・会計についての日常を綴る経理社員

日本の経営(GDP)


マーケット
2022年8月30日㈫ 

日経平均(円)
28,195.58 +316.62(1.14%) 30日 15:15 大引

NYダウ工業株30種(ドル)
32,098.99 -184.41 29日 終値

S&P500種
4,030.61 -27.05 29日 終値

ナスダック
12,017.669 -124.041 29日 終値

FTウィルシャー5000
41,072.24 -289.12 29日 終値

NY金(ドル/トロイオンス)
1,749.70 -0.10 29日 終値

NY原油(ドル/バレル)
95.47 -1.54 30日 6:11

円・ドル
138.32 - 138.33 -0.37 30日 19:16


金融用語インデックス ※随時更新
https://hunk.hatenablog.com/entry/2022/06/19/105905

YouTube(ハムスターの動画です。)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%B0%8F%E9%BA%A6%E8%89%B2%E3%81%AE%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

Instagram(ハムスターの写真や動画です。)
https://www.instagram.com/k0mugi.life2020/

TikTok(ハムスターの動画です。)
https://www.tiktok.com/@hunk.bh



みなさんこんにちは。
ハンクです。

本日京セラ創業者の稲盛和夫さんが亡くなったというニュースが入った。
(24日午前8時25分、老衰のため)

news.yahoo.co.jp

稲盛さんは私の会社の社長も尊敬していて、盛和塾にも参加していました。
盛和塾について | 稲盛和夫 OFFICIAL SITE

そして、会社でもアメーバ経営を導入して管理会計の1からの構築も始まった。

正直私は経理なので、この導入当初、アメーバなんて消えてしまえと思うぐらい大変だった。

今まで積み上げてきた管理会計の仕組みをぶっ壊し、
全部署の定義の見直し、
時間当たり利益の導入、
PC・NPC部門再定義、
各部門の業務ヒアリング、
自社独自のフィロソフィー作成etc...

私の残業も爆発的に増え、100時間を優に超えていたが、当時も既にコンプライアンスが厳しくなっていたので、残業はするな!アメーバはやりながら通常業務もこなせ!というもういっそ殺してくれ状態だった

ていうか、死ぬわ!

もう自然に死ぬわ!

という状況で経理側では、いやこれ経営企画室の業務じゃねーのか!という量をこなしていたのだが、各部署は各部署で数値関連で報告業務が増えることをなぜか経理に文句を言ってくるので(経理が導入したわけではない)、精神的にもきつかった。

そんなこんなで毎日文句を言いながら仕事をしていたのだが、2年程経った頃には各部署で会計数値の意識も高まり、管理会計の仕組みを理解してくれ、数字をもとに判断をしてくれるようになったので、そこはやってよかったと思えるところだった。

そして私自身もこのアメーバ経営のお陰で、管理会計の構築については良い経験になったし、今後も活かしていける知識もついたし、死ぬほど働くということの耐性もついた(?)。

結果何が言いたいかというと、稲盛さんありがとうございます。

ご冥福をお祈りいたします。

ということだ。

ではまた。


金融・経済用語解説

GDP国内総生産
GDPとは、「Gross Domestic Product」の略で、「国内総生産」のことを指す。

1年間など、一定期間内に国内で産出された付加価値の総額で、国の経済活動状況を示します。付加価値とは、サービスや商品などを販売したときの価値から、原材料や流通費用などを差し引いた価値のこと

四半期発表。

単純合計の名目GDPと、物価変動の影響を除いた実質GDPがある。

2期連続でGDPがマイナスになることをテクニカル・リセッションと呼ぶ。

リセッションについては以下参照。
どのへんがテクニシャン?(リセッション) - ペットとお金とお仕事